【15回目】シナリオ 1551年4月「家督相続」(初級)、織田信長

日記

 

 ブログ記事用にシナリオ「家督相続」織田家で15回目開始。今回は戦法「狙撃」メイン、戦国伝やる、創造性上げる、という方針で進める。

開始~美濃攻略

1551年4月、スタート時で本城1、武将19。
・知性90以上の信長で巡察実施、知性89の滝川一益を外交-朝廷に当てて外交収入大量ゲットの先行投資と一益の知性アップを狙う。登用2人。内政-商業。建設-茶室。大将 信長、副将 滝川一益(狙撃)、池田恒興(急襲)3600で清洲城へ。

 清洲城制圧後、入城すると兵数が減るのでそのまま犬山城へ。犬山城を制圧すると末盛城で謀反が起きる。そのまま末盛城へ向かって制圧。

 帰城すると兵数が減るので、信長隊はそのまま北伊勢に向かい、清洲城・犬山城からも兵を出して長島城(本願寺家)、亀山城・長野城(長野工藤家)を制圧。

 領地を取ったら知性90以上の武将で巡察実施、外交-朝廷は継続。内政は推奨命令にして、建設は茶室・農業。兵場は「キリスト教伝来」後に建設できる教会にしたいので後回し。お金と労力の余裕ある時は城の周りの道を広げていく。金欠気味なので政策は夫役強化だけやる。

 信長隊が清洲城に帰城すると「戦国伝 桶狭間の戦い」がスタート。鳴海城に向け出陣。鳴海城を包囲するとイベント会戦がスタート。今川義元を撃破しイベントクリア。松平家と同盟。斉藤義龍が斎藤道三を攻め滅ぼして大名になり、斉藤家との同盟が切れる。

 鳴海城・沓掛城を制圧して信長隊が清洲城に帰城すると「戦国伝 美濃攻略」がスタート。「戦国伝 三顧の礼」発生させるための時間調整と金欠気味なので外交は朝廷→浅井家→徳川家 と1個ずつ工作していく。

 美濃攻略開始した次月に「戦国伝 墨俣一夜城」がスタート。稲葉山城・大垣城に兵を出しておいて、墨俣に築城開始。墨俣城できたら稲葉山城は残して大垣城→郡上八幡城→岩村城→苗木城と制圧する。

 朝廷の信用が100になったので官位「上野介」取得し、政策-遠交近攻策と伝馬制を開始。浅井家・松平家の信用も上げて100までいったが、竹中半兵衛イベントが発生しないので稲葉山城は後回しにして伊勢・志摩を攻める。松ヶ崎城、鳥羽城、霧山御所も制圧して待ち時間で内政を進める。

 竹中半兵衛イベントが発生したら稲葉山城制圧して美濃攻略クリア。

戦国伝「上洛」

 美濃攻略クリアすると「戦国伝 上洛」開始。狙撃スキル持ちの明智光秀が家臣になる。六角家の観音寺城・音羽城・伊賀上野城を同時に攻めて制圧する。若狭武田家と波多野家は従属させる。

清洲城 信長、滝川一益(狙撃)+副将
岐阜城 明智光秀(狙撃)+副将
鳥羽城 木下秀吉、杉谷善住坊(狙撃)+副将
霧山御所 前田利家、神速持ち武将+副将
観音寺城 竹中半兵衛(今孔明)、柴田勝家(瓶割り)、神速持ち武将

 朝宮城→槙嶋城→二条城と制圧して「上洛」クリア。次の「信長包囲網」開始は1557年1月なので、待ち時間の間に近畿地方・朝倉家 金ケ崎城・杣山城を制圧しておく。家臣にできる国人衆は取り込み、外交収入が増えた段階で政策「兵農分離」を開始。本城の兵数は10000越えてくる。名前持ち国人衆は取り込み。

清洲城 滝川一益(狙撃)+副将
岐阜城 明智光秀(狙撃)+副将
鳥羽城 木下秀吉、杉谷善住坊(狙撃)+副将
霧山御所 前田利家、神速持ち武将+副将
観音寺城 竹中半兵衛、柴田勝家、神速持ち武将
石山御坊 信長、津田算長(狙撃)

戦国伝「信長包囲網」

 1557年1月に戦国伝「信長包囲網」開始。松永家→朝倉家→浅井家→足利家と滅ぼしていって戦国伝クリア。

 次の戦国伝「長篠の戦い」は1563年まで待つ必要があるため、四国と今川家を攻略していく。徳川家が高遠城を攻めそうになったので、織田・武田・徳川で対伊達連合を組む。内政で時間つぶししようと思うものの北条家・毛利家・大友家が攻めてきて相手している内に1563年になる。

戦国伝「長篠の戦い」

 連合組んだままイベント合戦を開始すると戦国伝失敗・バグってゲーム終了。イベント合戦をやらない場合は連合解消後に武田部隊が攻めてくるが、停戦期間内に接触してしまうと戦国伝失敗になってしまう。時間調整して山形昌景隊・内藤昌豊隊・武田勝頼隊・馬場信春隊を撃破して「長篠の戦い」クリア。

 戦国伝「安土城築城」「松永久秀の最期」もクリアして、シナリオ家督相続の戦国伝はコンプリート。戦国伝「天下五剣」が残っていたので、目当ての家宝が出るまで続ける。しかし時間切れで「天下五剣」は失敗。「惣無事令」出してゲームクリア。

コメント